だんだん暖かく、日も長くなってきました。もうすぐ春ですね。
3月の懇親会は、昭和を感じさせる古風な居酒屋で開催されました。
今回はチームで着席して、グループ討議を行いました。
特別賞の発表!
乾杯の前に、社長からサプライズ!
2月末に、9か月間に渡る大規模な工事が完了し、
その現場を担当した社員が、特別賞として表彰されました!
昨年4月に入社して、さっそく大きな案件を担当した戸田くん、
そして、同じく現場担当、新入社員の指導に携わる課長、本当にお疲れ様でした!
おめでとうございます!
打ち明け話で距離が縮まる、グループ討議
乾杯し、食事が始まったころに、
事前に出題された課題について、各自用意した回答を発表しました。
課題
「創意と工夫(成果が挙げられる働き方とは?)」
「三百六十度の視野(本質的に視野を広げるとは何か?」
現状の自分自身を検証し、そして今後、今までと違う自分で過ごす方法を考え、
発表しました。
・全員が、様々な工事経験値を積みレベルアップする。そして全員が、全ての物件をこなせる会社にする。
・どんな作業も効率よく、円滑に、もっといい方法、簡単にできる方法を探る。少しでも空いた時間を有効利用する。
・後回しにすることがあるので、即座に行動に移す。持ちこさない、今日はここまでやると決める。期日をはっきり決める。
・時間配分を考え、早く帰るようにする。そして、休みを取る、残業に対する対策をとる。
・行動する前に冷静になる。イメージトレーニングを行う。その後のことを考える、長期的に考える。
・面倒だなと思うのは、その程度であると認めていること。腹の底に落とさなければ、成長はない。
・漠然と時間をつぶしていただけだった。意識を変える、環境をかえる。
・自分の考えを一度捨てて、人から言われたことを試す。身近な上司の意見を取り入れる、相談する。
・今まで経験だけでやってきた。新しいやり方を取り入れようと、柔軟性をもつ、興味をもつ。
・情報共有により、違う考えを聞く、貴重な考えだと知る、新たな展開生まれる。多方面、多角的に考える。
・業者さんとのお付き合いを大切にする。展示会に参加する。
・なに不自由なく働いていることを自覚する。
・素直に生きる。
・人の幸せは自分の幸せ。
・いい会社にしたい。
苦手なことや自覚があること、こうなりたいと思うことを言葉にして、
みんなに打ち明けることで、また距離が縮まったように感じました。
そして、グループ討議では、「なぜ働くのか」をテーマに設定し、
各グループで話し合い、グループリーダーが発表しました。
・生活のため、大事な人を幸せにしたいため
・働くことは苦があるが、その先の楽しさを味わうため
・人生目標を達成するため、自分自身の人間性に幅を持たせるため、成長したい
・社会貢献
マルケイの「クラブ活動」が始動!?
懇親会の終盤では、クラブ活動について、話が盛り上がりました。
個々で楽しんでいた趣味が社員同士の共通点となり、いよいよ社内でクラブを発足し、
活動に向けてメンバー確認が始まりました。
「野球」「釣り」「ツーリング」「ゴルフ」「旅行」・・アクティブなクラブが揃いました!
このクラブ活動を通じて、社員同士の個性を再発見、そしてそこから、違う考えを取り入れたり、
異なる視点を持つ力が養われるかもしれませんね。今後が楽しみです。