新年1回目の勉強会の担当は、最近度々出演させていただいております、
Y君が勉強会の場で発表させていただきました。
現在、工事真っ只中の現場であります、 【小学校の現場で起きた出来事・工夫した点・改善点】が今回のテーマです。
勉強会の風景はこんな感じで毎月行っていますо( ̄▽ ̄)d
今回の内容を一部ご紹介させていただきます。
コンピューター室の床下配線ピットを撤去しフローリングに張り替え、教室に様変わりをさせる工事を行いました。
床下配線ピットを撤去する際に両サイド1枚フローリングを捲りましたが、
なんと!なんと!なんとーーー!!
既存のフローリングはピットの金具に無理やり合わせて張ってありました。下地のモルタルが目視では分らないぐらいの勾配が付いていました。
その為、フローリングを張り出すと綺麗には収まりません。
とりあえず、みんなで作戦会議!!
今日のところは施工業者にはお帰りいただき、ここからが私達のお仕事『モルタル斫り!!!!!』(ここだけの話、意外と得意なんです。)笑
その後、左官屋さんにてモルタル補修を行いました。
後日フローリング屋さんをコンピューター室にお招きしフローリング張りを行ってもらいました。
次回このような工事がある場合は、フローリングを捲った範囲を初めから、20~30mm斫ってモルタル補修しておけば、このような失敗が起きずに、スムーズに張り替えを行う事が出来ると思いますので皆に共有させていただきました。
このように社内で共有する事でより一層皆が同じ方向を向くことができ、仕事を進めていけると思います。
今後も勉強会を通じて社員同士で共有を大事にしていく、それがマルケイ!!!
来月も勉強会のブログを更新しますのでお楽しみに!!!!!!!
ターゲット: |