施工事例Case Study

改修工事・リフォーム

K高校6年次保全改修及び内装改修工事(週休2日)

【建物概要】
鉄筋コンクリート造 地上4階建て
延べ面積 2,734㎡
【工事概要】
防水改修工事、外壁改修工事、
建具改修工事、内装改修工事、
塗装改修工事
<お客様からの要望>
工事エリアの一部を学校が使用したい。
騒音作業は出来るだけ配慮してほしい。
夏休みは、体育祭の準備で生徒がまだ工事エリアを使用しているので、お盆休み明けからにしてほしい。
土曜日は部活動等で生徒が各校舎を使用しているので注意してください。

<注意したこと>
工事エリアと生徒の使用している校舎が隣接していることから、どれほどの騒音が発生するか生徒の下校後に試験施工を行い、当日騒音による授業の妨げにならないように注意しました。
また、生徒が工事エリア内をいつ通るのか等、時間割表や一度に通行する人数を把握し生徒の安全を第一に考え仮設の計画には最も注意しました。

<実際の工事であったこと>
当該となった校舎は3棟あるうちの中央に設けられた校舎でした。そのため、初回の打ち合わせで工事エリア内を生徒が使用する事がわかり、工程の練り直しや工事の進め方を変更する必要がありました。
また、今回工事は週休2日制工事となっていたことから、土日の作業が出来ず、生徒が使用している中での作業をせざるを得ない状況となり、安全には最も注意しながら工事を進めていきました。
出来る限り生徒の下校後、少人数になった時間からの作業を進める等、細かく区画分けをし、切り替えを行った事もあり、生徒の動線を確保しつつ、予定通り進めることができました。

<その他>
生徒の使用エリアでの工事を行う前に、通行ルート図や期間を各所に大きく示し、死角となる部分にはカーブミラー等、注意看板を設置したことで、事故なくクレームなく進められました。
学校関係者の方からも、「生徒の安全を第一に考えて 工程にも遅れなく終わらせていただきありがとうございます。来年度も別校舎の改修工事があるので是非マルケイさんにお願いしたい。」とありがたいお言葉をいただけました。

校舎外観 施工前

校舎外観 施工後

下足箱 施工前

下足箱 施工後
教室内 施工前

教室内 施工後

一覧へ戻る

採用情報へ

未経験者も活躍! 新卒も中途も募集!!